趣味

自分との対話

趣味の種類と時間の過ごし方は各々ですが、私の趣味は独りでこなすものばかりだということに最近気付きました。
極寒の早朝にゴルフに行く人の気がしれないと言ってるそばから釣竿のセッティング。重ね着7枚に専用の手袋で準備万端でございます。

“自分との対話” の詳細は »

私の友人の消しゴムに対する愛情とこだわり

消しゴムの使い方にこだわりがある人がいます。
消しゴムって、もう今の時代PC操作でなかなか使うことが減ってしまったかもしれませんが、本当に学生時代はお世話になりました。
その学生時代に消しゴムを隣に座っていた友人に借りた時の話です。

“私の友人の消しゴムに対する愛情とこだわり” の詳細は »

娯楽から趣味へ

ストレス発散には欠かせない趣味や娯楽。
みなさんはどんな事をしますか?
私には好きな娯楽はありますが、趣味はありません。
趣味になるかと思いきや、結局娯楽止まりになってしまうんですよね。

“娯楽から趣味へ” の詳細は »

子育て世代に愛されるベビーカーとおんぶ紐

ベビーカーって本当に便利なものですが場所を取ります。
私は一人目の子はベビーカーで出かけることが多かったです。
それは「いつでも畳めて、いつでも子どもを抱っこできる状態」だったからかもしれません。
今思うと、子どもが一人の時は手が足りていたんだなと実感します。

“子育て世代に愛されるベビーカーとおんぶ紐” の詳細は »

マラソン

人の趣味にケチをつけるつもりではないけれどどうしても理解できない趣味というのがいくつかある。
と同時に、たぶん自分も周りからはそう思われているのだろうなと思う。 

“マラソン” の詳細は »

諦め

今までに手を付けては諦めていった趣味の数々。ゴルフ、ダーツ、ウェイクボード、TVゲーム、漫画喫茶通い、etc。
飽きっぽいんだけど一度やってみないと面白さは分からないからとりあえずやってみた。

“諦め” の詳細は »