サプリメント
人が内側からキレイになるための基本はやはり食生活なのでしょう。生まれも育ちも九州の私はとんこつラーメンに背油トッピングで育ってきたのでコラーゲンだけは過剰摂取してきたと思うんです、多分。
とはいえ、さすがに年を取ってくるとそんなことばかりしていられないので、運動不足と真摯に向き合い、体に良いモノをと考えてはみるのですが、
必要なものを必要なだけ日常の食生活で接種しようとすると実際のところかなり大変なんですよね。
頑張って栄養を取ろうとするんだけどカロリーばかり取っちゃう。そして美味しいものに限って大体カロリーが高い。
カロリーは足りているんだけども栄養失調という、まさに現代人の鏡。もちろん、見た目はぽっちゃり三歳児みたいな体型なんですけども。
そんな食生活を続けてきた私は会社の健康診断では毎年要精密検査というダメ人間の烙印を押されるわけなんですが。
それに加えて最近は異常気象の影響なのか野菜がすごく高い。ヘルシー志向でいこうかなと考えていた矢先にキャベツが一つ250円とか。
都内に住んでいるとフルーツもまたお高いのです。田舎で育った私にとって野菜はタダみたいな環境で育ってきた私には信じられないお値段の野菜たち。
もはやお野菜様と言っても過言ではない。おかしいのは自分なのかな。
そもそも野菜を買って調理している時間も無いのはないんですけど。
こうやって一通り誰もが通るであろう思考ルートを順調にたどった挙句、無事にたどり着くのが美容のサプリメントなのです。
とりあえずラムネのようなサプリメントも良いけど、青汁から始めてみようかと思う月並みな私でした。
健康サプリメントの服用
健康問題はますます注目されてきています。生活レベルの上昇により、健康のため、サプリメントを飲むようになった人も少なくないでしょう。
コンビニや売店など、扱っているところが多いです。
私も購入したことがあります。
最初購入する目的は、両親のためです。ちょうど一時帰国することになったので、プレゼントのとして、両親に贈るつもりです。
母親は糖尿病で、父親は高血圧でした。
当時セットで購入した結果、6,7万円かかりました。ちょっと高かったと感じました。
日本に戻った後、自分も一ヶ月15000円ぐらい、サプリメントを飲んでいました。
別に何か病気があるわけではありませんが、病気にならないように、健康にいたいからです。
しかし、サプリメントの服用は多ければ多いほどいいわけではありませんので、栄養士や医者さんなどの専門者の話を伺ったほうがいいと思います。
足りないものをサプリメントで補給するという考え方でなければ、結果として、全ての栄養素を取らなくてはならなくなり、これでは、いくらお金があっても足りることは無いでしょう。
病的にサプリメントに依存するのは、間違った考え方であり、やはり、食事によって摂取することが基本であることは変わりは無いのです。
過剰摂取は内臓に負担がかかるということを、決して忘れないようにしなければなりません。